予防歯科のご案内
治療をするのが「歯科」の役割だと考えていらっしゃる方が多い日本では、歳をとれば歯は失われていくのは仕方のないことだと思われている方が多いのです。
しかし歯科医療は、生まれた時にだれもが持っている『健康な口腔内』の維持であるべきだと考えます。それは、口腔内をもとに全身にいたるまでの健康を維持することでもあります。
定期健診の重要性
口腔内には、ネバネバした物質で、強固に結びついている細菌の塊があります。これをバイオフィルムと言い、普段の歯磨き剤やマウスウォッシュ、抗菌薬も効果が与えにくく、中の菌を簡単に除去することができません。また、私たちの体の免疫反応も、排除できませんのでお口の中に常に残った状態です。歯医者さんの専門の機械による清掃(PMTC)で、バイオフィルムを取り除ことは、全身の健康にも良い影響を及ぼします。そのための定期健診は、とても有益なことなのです。
世界基準の予防歯科
EMS社(スイス製)のプロフィラキシスマイスターを導入しました!
定期健診で行うケア
カウンセリング
セルフケアの状態・生活習慣・体調・お口のお悩みを問診します。
歯周病・虫歯リスクのチェック
歯周病や虫歯は細菌の感染症です。位相差顕微鏡・ダイアグノデント(虫歯検知器)で検査を行います。
ブラッシング指導
熟練した歯科衛生士が歯並び、生活習慣に合ったブラッシングを提案し、丁寧に指導します。ご家庭でのハブラシ・歯磨き剤・補助的清掃用具(歯間ブラシ・フロスなど)についてもご相談ください。
PMTC
超音波スケーラー・回転器具・超音波ブラシでハブラシではとれない歯垢・歯石・バイオフィルムを除去します。
フッ素塗布
虫歯リスクを減らすことができます。歯の再石灰化を促進し、歯牙を強くします。
ブリエ デンタルエステケア
予防歯科専門のお部屋でスペシャルケア
お口の中のクリーニングから、ほうれい線や歯茎のマッサージやミネラルパックなどのエステ、口臭予防にも、結婚式を控えた方のためのコースまで幅広いメニューを取りそろえております。
こんな方におすすめ
予防歯科・治療の流れ
1.ご予約
まずは、ご予約ください。初診の方も、オンラインでのご予約が可能です。お痛みがある方、お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。TEL:0120-154-418(イコーヨ ヨイハ)
予約をする2.初診カウンセリング・応急処置・検査
ご要望をお聞きするカウンセリングを行います。お痛みがある場合には、痛みを取り除く応急処置をいたします。今後の治療計画を立てるために必要な検査を実施いたします。(レントゲン写真・むし歯・歯周病検査・お口の写真撮影)デジタルレントゲンにより、モニターでレントゲン写真をその場でご覧いただけます。
3.治療とお口の状態のご説明
お痛みがでないように治療を行います。2.の検査結果をご説明いたします。お口のお悩みもお聞きしておりますので、お気軽にご相談ください。
4.クリーニング
治療をする前に、きちんとお口をクリーニングしておかないと、むし歯が再発する危険性があります。位相差顕微鏡がございますので、ご自身のお口の細菌を、モニターで見ることもできます。普段見ることができないお口の中の細菌を見ることで、予防の重要性をご理解下さい。
5.治療再開
むし歯と歯周病の治療を再開いたします。ここでは、多くの場合、歯を削ったり、詰めたりいたします。 痛くなく、怖くなく、清潔をモットーに治療いたしますので、安心して治療をお受けください。
削る際のお痛みが気になられる方は、スタッフ・歯科医師へご相談ください。
6.補綴物(詰め物・かぶせもの)などのご説明とご相談
患者様にとって一番良い状態に仕上がるよう、ご説明いたします。近年、技術の発達・素材の向上により、自然で美しい詰め物がございます。ご予算はもちろん、どのような治療方法で、どのような材料を使って治療するのか、患者様のご希望をお聞かせくださいませ。
7.終診カウンセリング・予防へ
治療が終わる際、今後のメンテナンスの方法を説明いたします。これから歯が悪くならないように、3~6ヶ月の定期クリーニングをお受けください。予防専用ドリルフリーのお部屋『ブリエ グラスルーム』でおくつろぎいただきながら、歯科衛生士によるプロのクリーニングをご用意しております。
予防歯科の治療費用
こちらをご確認ください予防歯科 Q&A
こちらをご確認ください治療前の相談会
お口の中のお悩みに、院長が丁寧にご説明します。
不安で治療に踏み出せない方、長くお悩みのある方や、ご興味・関心のある方、
もちろん私とゆっくりご相談されたいという通院中の患者様も、ぜひこの相談会をご利用ください。