矯正治療のお話ームーシールドについてー 上牧 奈良 歯医者 小児矯正
皆さまこんにちは!かつらぎ歯科医院の歯科助手です。
今回は「ムーシールド」についてご説明させていただきます。
【ムーシールドとは】
ムーシールドは反対咬合の早期治療に用いる機能的顎矯正装置です。
①反対咬合と診断された場合の早期初期治療に適用可能です
②逆被蓋の改善を促します
③舌圧と口唇圧のバランスを保ちます
④舌を高位に保ちます
【使用説明】
①最初は違和感がありますが、1~2週間で装置には慣れることができます。
②口に入れた時、口唇を閉じるようにお子さんに注意してください。
③舌が所定の位置に納まっているか、使用し始める時にはご注意ください。
④毎日就寝中口腔内に入れておくようにしてください。
⑤保護者の就寝前にお子さんの様子をご確認ください。
⑥朝口の中から外したら、良くすすいでから容器にいれていつも決まった場所に置くようにしてください。
⑦診察を受ける時は、この装置を必ず持参してください。
⑧この装置の影響で口腔内の歯、歯肉、口蓋部、口の周辺の筋肉、舌にお子さんが痛みを訴えられたとき、あるいは様子がおかしいと思われるときは、直ぐにご相談ください。
⑨装置にヒビ、破損が認められた時は使用を中止し、ご相談ください。
※幼い子どもさんには保護者の方の協力が必要ですので注意をしてあげてください!
お子様の歯並びにお悩みの方はお気軽にお申し付けください!
こちらより矯正治療の詳しいご説明のページにジャンプできます