院長先生のちょっといい話 Blog

最強の勉強法!!


奈良県北葛城郡上牧町 かつらぎ歯科医院の院長です。
先週の土曜日の夜ふと思いついたのが、そういえば世間では春分の日を入れると3連休!!
当の私はギリギリ症例検討会に使う4名の患者様の矯正資料の整理、PCまとめを夜中の2時まで行なっていました。
ううう・・・時間が欲しいなあ・・・と感じながら翌日休診日にも関わらず朝はやく新幹線に乗っていざ東京です。

新幹線の乗車中メールの返信、患者様の次の治療ステップのワイヤーベンディング、あっという間に東京駅到着。
中島矯正歯科の湯島塾へ、10時開始ですが9時20分に到着まだ誰も来ていませんでした。

頭をリラックスするために始まるまでに順天堂医学部眼科医師 猪俣さんが出された「最強の勉強法」の本をスキマ時間を使って読書。
この本は心臓血管外科の世界の名医 天野篤さん推薦なのでついつい購入してみました。時間、可能性、未来と閃きと最大限の知を身につける手法を絶賛しています。

この猪俣さんは、医学部、博士学位、専門医取得、ハーバード大学留学、ボストン大学ビジネススクールMBA取得しているのですが、これらを取得するために行わないといけない勉強の身につけ方のコツが書かれています。

分野は違いますが、仕事をしながら自分の目標を達成する勉強法に興味があったからです。
やはりTO DOリスト作成、目標設定、優先順位、トリアージ、環境との区別ディストラクションタイムを減らす、余計な時間を捨てる、トヨタのカイゼンの導入、スキマ時間を有効に蓄積、ポッドキャスト、あとは身につける、グローバルなものの考え方、そう私が行いたいことのノウハウが書かれていました。

矯正の湯島塾での矯正討論、症例検討が済んだ後、美味しいイタリアンで新しく加入されたM先生の歓迎会を中島御大のご招待で行われた!!いやーマリネとサラダ絶品でした。お酒は飲めませんがここでも矯正、人生の歩み方を中島先生に直接ぶつけれるので大変勉強になります。明日は用事が入っており、私のみ1日参加で大阪へトンボ帰り。

帰りの新幹線でも残りの猪俣さんの本を読んでいましたが、気づいたら新大阪駅まで寝てしまっていました。体は正直ですね!!起きれてよかったよ。さあ明日からも頑張ろう。そういえば帰りのスキマ時間は松下幸之助経営100話だわ・・・続きが楽しみ!!




奈良県北葛城郡上牧町かつらぎ歯科医院は、医療を通じて「輝きをつくる」医院です。
  • 治療前相談会のご案内
  • 院長ブログ
  • チームブリエブログ
  • 歯科衛生士ブログ

かつらぎ歯科医院公式Instagram