垂直歯根破折治療セミナー!!

奈良県北葛城郡上牧町 かつらぎ歯科医院の院長です。
「松下幸之助 経営百話」通勤中に聴いていますが、なかなか奥が深く、考えさせられ何回か聞かないとその真意が掴めません。しかし私にとっては経営者の心構えを学ぶ上でとてもいい感じです。
医院経営(チームマネジメント)、学術(知識集積)、歯科技術(スキルアップ)に分け、優先順位で時間管理をするようになりました。
すでに私は日本口腔インプラント学会、日本抗加齢医学会(アンチエイジング)の専門医は取得し、矯正歯科、審美歯科も力を入れていますが、行くつく先は歯をいかにして長期間残して、健康長寿に結びつけるかだと思うんです。
今年から2年間は医院経営に少し力をシフトしていきますが、歯科医師としての根本は歯を残すために自分の可能性を信じ、ハイクオリティーの治療を患者様に提供すること。
その中でも歯内療法(根の治療)、接着歯科、分野を研究・勉強していきたいのです!!一生勉強、自分のライフワークです。歯科の範囲はとても広く、一つを極めるにも相当な努力を必要とします。本当自分は欲張りですね。しかし、これも患者様のため、自分のため、医院のためだと信念を持って行動していきます。
昨日は休診日でしたが、私は朝から江坂にあるモリタ大阪本社のセミナールームに向かっていました。
北海道大学歯学部 歯周・歯内療法学教授 菅谷先生の「垂直歯根破折治療セミナー」に参加するためです。このセミナーは少人数で結構人気があり、キャンセル待ちでようやく受講できました。
よく歯科医院で歯が割れているので、歯を抜かないといけないと言われたことはありませんか?確かに抜歯しなければならないほど歯周組織が破壊されていると、歯を抜かざるおえないのですが、ヒビ行っていたり、組織が破壊されていない場合、歯牙を残せる可能性があるのです。
菅井先生は、その研究の第一人者で5年で90%、10年で80%いう結果を残されています。(どういうケースでの結果かは、まだ分母が小さいので、もう少しでデータを発表されるそうです)
3つの技法により、歯根破折の治療法を学びました。思ったよりも治療の幅ができそうです。ただ、保険治療は適用外で自費治療となります。
これからも歯を残すために勉強してまいります。
奈良県北葛城郡上牧町かつらぎ歯科医院では、歯科医師を求人しています。
一般歯科・小児歯科(臨床研修後3年未満)、
インプラント・矯正・根管治療・歯科医院経営(臨床研修後3年以上)を真剣に学びたい歯科医師の求人をお待ちしています。
奈良県北葛城郡上牧町かつらぎ歯科医院は、医療を通じて患者様に提供するQualityとHospitalityを追求することを目的としています。