販売・営業の哲学(4.広告・宣伝の意義)!!

奈良県北葛城郡上牧町 かつらぎ歯科医院の院長です。
松下幸之助の考え方、販売営業の哲学、広告・宣伝の意義です。
いいものを知らせ意義・・・いいものであれば早く知らせることが親切。
真実の姿の宣伝・・・実質以上のものは宣伝してはならない。
宣伝は企業の義務である・・・こういうものを使ったらお得になりますよ。
広告は、経営者自身が精神を込めてやる・・・経営者自身が広告する。
会社の願いを訴える・・・製品を知らせるだけでなく、社の人生観、社会観を浸透させる。
人心に潤いを与え、文化を高めるもの・・・ただ単に売れたら良いのではなく、生活や文化を高めていく何らかの要素を含ませる。
広告の本質はこうでなければならない。
かつらぎ歯科医院もホームページやパンフレットに生活や文化を高めていける、付加価値をつけた宣伝をしていきたいと感じます!!
頑張ります・・・。
奈良県北葛城郡上牧町かつらぎ歯科医院は、医療を通じて「輝きをつくる」医院です。