MUSTにこだわる!!

この2月は自分のペースで思考=思い考え抜くことに焦点を絞りました。
「思考は現実化する」!!
禁酒を始めてから、なぜか目の調子も徐々に戻ってまいりました。
やはり肝機能低下と糖尿予備軍だったのかもしれません。糖質カットも心がげているので、成人病にならないように気をつけたいと思います。続けますよ・・・まずは3週間突破!!
昨日は診療の合間に大好きな青木仁志さんシリーズ第5弾「一生続ける技術」の本を一日で読みました。なぜか青木さんの本は私にとって吸収することが多く、集中できるので当たりです。時間的なこと、思考の整理の仕方の意味でとても費用対効果がありますよ!!不思議ですね。
この本の中で続けるには願望が必要、その作り方には3つの領域 [WANTS]/[CAN]/[MUST]があるのですが、人はこのMUST後回しにするために3つの重なる部分が増えず、結局続けられず諦めてしまう傾向にあるようです。
この3つの中で一番重要なのが WANTS=自分を愛し、自分の可能性を信じる、そしてMUSTにこだわる・・・諦めない気持ち、力強さが生まれます!!
青木さんの本は同じことを書いているのですが、テーマによって当てる焦点がしっかりしているので良いですね、実行あるのみ。
そういえば先日久しぶりにパーソナルトレーニングジムに行ったのですが、その場所に似合わない本が待合にありました。SBIの北尾吉孝が書かれた実践版 安岡正篤 (一流の仕事人になる為に身につけるべきこと)が置かれていました。トレーナーに聞いてみると社長のこだわりだそうです。どの分野でも願望、自分磨きがどんな時でも必要です。
私案の定、アマゾンで頼んでみました。
かつらぎ歯科医院では、歯科医師1名のみ(臨床経験3年以上)募集しています。インプラント・矯正・根管治療を真剣に学びたい方ご連絡をお待ちしています。