矯正応援☆BLOG %e7%9f%af%e6%ad%a3%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e2%98%86blog

口の姿勢

正しい歯並びになるには口の正しい姿勢と運動機能が必要です。
なぜ、歯並びが悪くなったか考える必要があります。 口の筋肉の正しい働きによって、歯は正しい位置に並びます。

歯が正常に並ばない理由は、口の周囲の筋肉{口の姿勢}の悪い働きと、顎の発育不足です。
口の姿勢の善し悪しは、顔の外観からの観察、口を開いているか、舌の位置でわかります。

子どものちょっとした悪習慣が「一生の顔」を決定してしまいます。

口を開いていると、顔がくずれます。
唇を常に閉じている自覚が大切です。
  • 治療前相談会のご案内
  • 院長ブログ
  • チームブリエブログ
  • 歯科衛生士ブログ

かつらぎ歯科医院公式Instagram