歯ぎしりと歯並びの関係★歯並び・咬みあわせの上牧町・かつらぎ歯科医院
こんにちは!今日も同じく、キョウコです。三月に入り、紫外線が強くなってきましたね。
そろそろ、日焼け止めの指数をあげていきたいですね。
さて、早速ですが・・・
みなさん、「歯ぎしり」はありますか??
歯ぎしりは、寝ている間、ギリギリ)))と噛みしめて、歯を痛める、顎を痛める、

長く続くと、顎関節症やまたそれからくる頭痛、睡眠不足でストレスがたまり続けます。
・・・・とても悩みの多い症状ですね

原因を特定するのは、難しいと言われていますが、歯並びが原因の場合もあるようです。
奥歯だけでなく、前歯の噛みあわせも影響して、
ほんの0.1mmのずれが原因なんてこともあるそうです!!
なので、虫歯治療でかぶせ物をされた方でほんの少し歯の位置が治療前と違うことが
原因となった例もあるようですよ・・・、これにはびっくりです

もちろん、日常のストレスが引き金となることも、多くありますね。
そんな中で、どのような治療をされるのかというと・・・
明らかに咬みあわせが原因の場合は、咬みあわせを治さなければなりませんね!
ストレスからの方には、マウスピースや、緊張をほぐすお薬などもあるそうです。
歯ぎしりに悩まれている方は、
早めに咬み合せに詳しい医院に行かれることをおすすめします

歯がすり減る前に、対処してくださいね!
キョウコ