矯正応援☆BLOG %e7%9f%af%e6%ad%a3%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e2%98%86blog

パノラマレントゲンで何がわかる??★小児矯正・成人矯正は北葛城郡のかつらぎ歯科

みなさん、こんにちは~dog
キョウコです。

黄砂の恐いニュースがありました・・・。
大気汚染物質と黄砂が結びつくと、肺への影響が大きくなるそうです。
症状も強く出てしまうそうです・・・dash

小さなお子様をお持ちの方、ぜんそくをお持ちの方、健康な方でも
飛散状況をチェックしてくださいね!
飛散量が多い時は、外出を控えるなど、気を付けたいですね・・・。

さて、みなさん、こちら、一度はとられたことがありますか・・・?

またまた、パノラマレントゲン写真です。downwardleft

いつも思うのです。ドクターは、レントゲン写真のどこを見ているのだろうと・・・
特に、内科の胸の写真が一番わからない私です。
全体がもやもやしていて、わからないですよね・・・??(私だけ??)

こちらは、骨なので、とてもわかりやすいですね!wink



上下の前歯を真ん中にして、顎がぐるり写っています!
次にどこにどのように歯が控えているかわかるので、そこから、歯をどのように動かすかを
計画されていくそうですよ~!その他に・・・

①歯の根っこと、支えている骨の健康状態、顎関節症がないかなどもわかるそうです!

②鼻の横、ほほの空洞部分も見えているので、鼻の悪い方は、ここが白く濁ってみえ、
副鼻腔炎(この空洞に鼻汁がたまっていて、ひどい方は手術でとる方もある病です)なんかもわかるようです。
私は、中学生から花粉の季節に副鼻腔炎になりやすく、鼻かぜもこの症状が出ますsweat01

③この写真で、予定外の歯(過剰歯)もわかるそうです。

④歯周病や虫歯などの判断もされるため、お口の健康の確認に良く撮影されていますね!

定期健診でも、長い間撮影されていない方は、
歯を支えている骨が健康かどうか、確認してもらうのも安心できますね!

キョウコ


  • 治療前相談会のご案内
  • 院長ブログ
  • チームブリエブログ
  • 歯科衛生士ブログ

かつらぎ歯科医院公式Instagram