矯正応援☆BLOG %e7%9f%af%e6%ad%a3%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e2%98%86blog

インプラントは矯正治療できる??歯並び・咬みあわせの北葛城郡かつらぎ歯科医院

みなさん、こんにちは!

今週から学校が始まり、いよいよ受験シーズン突入ですね。

手洗い・うがいをしっかりしていただいて、

がんばってください!!


本日の話題は、

思わぬ事故やけがなどで、10代、20代からでもインプラントをされた方がいらっしゃると思います。

インプラントをした歯は矯正できるのでしょうか??


本日も、歯科衛生士のNさんにお聞きしてきました!

【キョウコ】
Nさん、今年もよろしくお願いします!
インプラントをした歯は、矯正治療で動かすことができるのでしょうか??


【Nさん】
インプラント治療箇所は、じつは、動かせないんです。

先日お話しした、「歯」と「顎の骨」の間にある『歯根膜』が無いからなんです。

インプラントは、チタンでできた歯の根っこを、顎の骨に強力に結びつけて、

あごの骨から歯にあたるかぶせの部分まで、力を伝えて非常に噛む力が強くなっています。



一方、矯正治療は『歯を動かす』→『歯根膜を溶かす』→『歯根膜が再生される』を繰り返すため、

歯を動かす、重要な要素が、『歯根膜』というわけなんです。



インプラントの根っこには、残念ながら、歯根膜が無いんです。

あごの骨と結合してしまったチタンの根っこを動かす

ということは、考えにくいですね・・・。



【キョウコ】
そんなふうになっていたんですねbearing!やっぱり天然歯というのは、機能的に素晴らしいものなんですね。


【Nさん】インプラントがある方も、もし、矯正治療をご希望なら、

歯の位置を活かして整えていくこともできると思うのです。

きちんと、インプラントの位置が、咬みあわせに計算されているはずなので、

活かす治療計画も知識のある歯科医師であれば、考えてもらえると思います。



【キョウコ】

特殊なケースですので、きちんとした医師にみてもらわなければなりませんね。


【Nさん】

そうですね、インプラントの知識と矯正治療の知識の両方が診れる歯科医師をお探しください!

当医院では、インプラント・矯正治療・審美的なことや歯の根っこのことなども含めて、

それ以外のお口のお悩みを、めがねザル先生がトータルで診てくださいます。



【キョウコ】

専門が細分化されている傾向にありますが、症状によっては

トータルで診ていただけるところも安心できますね!

ご自身のお口の状態にあった、良い先生を見つけてくださいね!

キョウコ




  • 治療前相談会のご案内
  • 院長ブログ
  • チームブリエブログ
  • 歯科衛生士ブログ

かつらぎ歯科医院公式Instagram