矯正応援☆BLOG %e7%9f%af%e6%ad%a3%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e2%98%86blog

お口の衛生用品Ⅱ矯正中の口臭対策に★歯並び咬みあわせのかつらぎ歯科医院

こんにちは、今日も楽しく行きましょう!矯正を応援!!!キョウコです。


突然ですが、

日常のささいな、ちょっとこうなったら、いいのになっていうことありませんか??



某ブランドでは、「私の声が入っている!」というPOPを付けて

商品展開を行っていました!




日常のちょっとした思い、

「こうだったらもっといいのに、でも、ま、いいか、仕方ないよね、このままでも十分使えるし、値段も安かったし」

というあきらめても仕方ないという部分をカバーしているんです。(日本人の良さが感じられて、私は好きですhappy01


矯正中でもそんなことありませんか?

私は、『食べものがはさまらなかったらいいのに、一番目立つところ!!

前歯のワイヤーの間に!!』 と常々思っていました。



特に困ったのが、外食時です。

うっかりしていると、歯ブラシは忘れて外出crying

ここ最近では、歯ブラシ携帯が当たり前になりましたが、

そもそも20年前では歯ブラシを携帯するという流れはなかったような・・・down


外食時は本当に困りましたね、お店の爪楊枝を使ってお掃除なんてこともしばしばでした。

お口にいっぱい挟まったままでは、とにかくカッコ悪いshock

でも、ハミガキ、ハミガキ・・・と追われるのではなく、

いろいろなグッズを利用して、手助けしてもらうのも手です!


そこで、今日見せてもらったものをご紹介します!



これは、『オーソピック』というものだそうです!しかも、矯正専用です!!


白い糸を支えているプラスチックのところが、なんと、ブラケットとワイヤーの間に入って、

糸がスムーズに、歯と歯の隙間に入り込むという、画期的なフロス!!

そして、オレンジのピックのところで、ブラケットの隙間につまったものを

スポスポととることができるそうなのです~!!

素晴らしい~!!


矯正中の強い味方ですね!携帯するにも小さい・薄い・軽い!!

清潔に丁寧に使用すれば何日か使えるそうですよ!

普通のフロスより作りがしっかりしています!


ご希望の方は、普通に販売されていないようなので、歯医者さんで聞いてみてくださいね~!!



かつらぎ歯科さんでは、これから矯正装置を取り付ける患者様へ

プレゼントとして企画されているらしいですlovely


とぉおっても、楽しみですね~heart04


キョウコ














  • 治療前相談会のご案内
  • 院長ブログ
  • チームブリエブログ
  • 歯科衛生士ブログ

かつらぎ歯科医院公式Instagram