水平診療の祖 ダリルレイモンドビーチ先生!!
皆さん、こんにちは。奈良県北葛城郡上牧町かつらぎ歯科医院
歯医者のめがねザルです。
本日は、朝早くから大阪江坂にあるモリタ本社に向かっていました。当院のA先生と大阪開業の中田和宏先生の研修会を、2日間にわたり受講するためです。
そのために、わざわざ土曜日を休診とさせて頂きました。患者様には大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
中田先生は、言わずと知れた水平診療の提唱者 ドクタービーチ先生の愛弟子です。
ビーチ先生は今から40年以上前に、歯科医師が無理なく最大限の治療をいかに効率化させるかを、理論的に構築された方で、長く日本の歯科メーカーモリタと連携して、画期的な診療台「スペースライン」を開発されたことでも有名です。
それだけではなく、患者さんとの接し方や治療コーディネターやカウンセリングの重要性を40年前から言い続けておられたのです。
指先の感覚の世界をより明確かつ端的に言い表す科学的な言葉として、pd(proprioceptive derivation)という言葉を提唱され続けておられました。
なぜこの研修会に参加しようかと思ったかは、勤務医の先生方に診療姿勢にはベースや理論が既にあるということを言いたかったのですが、いかんせんめがねザル自身が我流になってしまっていますので、今回の研修会に参加した次第です。
それにしても、講師の中田先生、大阪歯科大の先輩でもあるのですが、とても個性豊かな先生ですよ!!
当院には、奈良県 広陵町、王寺町、河合町、三郷町、田原本町、香芝市、大和高田市、大和郡山市、五位堂からもたくさん患者さんにお越し頂いております。理想の歯科医院を目指して顔晴りますよ!!