院長先生のちょっといい話 Blog

歯周外科ライブオペ2!!

皆さん、こんにちは。奈良県かつらぎ歯科医院のめがねザルです。
本日は、一週間で最も忙しい土曜日ですが、めがねザルのみ無理を言って午前中で医院を後にして、岡山のK歯科医院に急いでいました。午後4時から明海大学歯周病学教授 申先生の歯周外科のライブオペを拝見できる機会があったからです。

一ヶ月前の歯槽頂増大術、遊離歯肉移植術(FGG)のライブオペで、その素晴らしさであっという間にめがねザルの親ビンになった方です・・・・・(一応教授なので夜の飲み会のみ親ビンといっても怒られません)!!

今回は、どちらもインプラント植立後の審美不良を訴えた、コネクティブ・ティッシュ・グラフト(CTG)2症例でした。どちらもお若い方ばかりなので、今のインプラントの普及が反映されていました!!

うううおおおおお・・・・・、今回も時間を余して、とっても難しいドナー部の歯肉をいとも簡単に採取、一つ間違えば血管を巻き込むケース・・・・・流石です!!

オペ後の懇親会で、申先生に質問攻めにするめがねザルがいました。その後、ワシントンホテルのショットバーで、受講生の皆さんとゴットファーザーの山田先生、講師のB先生と真夜中まで永遠に歯科業界についてディスカッションしていました。裏話も聴けてよかったのですが、いつものなら興奮して参加するところなのだが、いかんせん疲れちゃいましたよ!!眠りたいよ・・・・・・!!
  • 治療前相談会のご案内
  • 院長ブログ
  • チームブリエブログ
  • 歯科衛生士ブログ

かつらぎ歯科医院公式Instagram