支台歯形成のかんどころ!!

皆さん、こんにちは。奈良県北葛城郡上牧町かつらぎ歯科医院 歯医者のめがねザルです。
本日も夢に向かって、全力で生きます!!
医療を良くする!!歯科医院から vision of dream を作ります!!
そして皆で、いい歯科医院つくりましょう。
本日も無事診療を終えました。これも顔晴っているスタッフのお陰である。
本日、またまた新しい本がやってまいりました。嶋倉先生が書かれた「支台歯形成のかんどころ」という本です。
歯医者の仕事の一つに、元の歯牙形態に戻すための被せを作るとき、そのための歯をイメージに即して削合する場合、どういうことをチェックしながらどういう器具と使い、どういう手順で行なえば美しくなるのかを考えなければなりません。
そのヒントをこの本は、色々教えてくれています。実は、勤務医の先生のために、めがねザルの考えをまとめる手助けで購入したのですが、めがねザルの方が、とても再認識させられることばかりで、面白いですよ!!
何事も、考えが必要ですね!!