アシストの基本Ⅱ!!

皆さん、こんにちは。奈良県北葛城郡上牧町かつらぎ歯科医院 歯医者のめがねザルです。
本日も夢に向かって、全力で生きます!!
医療を良くする!!歯科医院から vision of dream を作ります!!
そして皆で、いい歯科医院つくりましょう。
本日は診療後、恒例のブリエ会社員教育研修会第5回を開催しました。
テーマは、アシストの基本Ⅱです。治療別で用意する器材、その後片付け、そして消毒、殺菌、滅菌です。
歯科医院で行われている治療というのは、単純なようで複雑多岐にわたっています。各治療内容で、用意するものがたくさんあります。それを覚えるだけでも、結構頭を使うのです。
当院は、治療にこだわりがありますので、用意する器材も多岐にわたります。それができないと治療がスムーズにできません。
また、スタッフの意識としてまだまだ消毒・殺菌・滅菌の意味合いがしっかりできていないので、その辺も厳しく説明しました。
まあ、いろんな面でめがねザルが気難しいといわれる由縁です!!
でもこだわりがなければ、いい治療もできないことも確かなのですが・・・!?