ラバーダム治療!!

本日も夢に向かって、全力で生きます!!
医療を良くする!!歯科医院から good quality を作ります!!
そして皆で、いい歯科医院つくりましょう。
いつまでも楽しい歯科医療を行います。
本日も、無事1日の診療を終えることができました。これもスタッフの顔晴りに感謝です。
最近、歯科の最新の審美歯科、根管治療の本を読んでいると、必ずと言っていいほど唾液が入らない隔壁が十分できるラバーダム治療を行っているんです。
利点として、
外科的に清潔な手術野を確保できます。
歯の防湿が保たれるので薬剤塗布や接着がより確実に行えます。
術野の明視と治療の効率の向上。
感染予防対策に必須です。
歯科大学時代、嫌というほどラバーダム装着を行っていたのですが、大部分の歯科医院がそのように手間暇ををかける割合には、患者さんには中々受けいられないので、今の時代には消えていっています。
やはりめがねザルの理想とする治療の一環として、見直そうと思います。
その前にマネキンの「相棒」で、今年残りもトレーニングしますよ!!